トレンドの事・モノ・地域などいろんな視点から皆様に有益な情報を一つでも多く配信していこうと考えています。

平成のうちに行ってお行きたい歴史のプロが選んだ江戸・東京の凄い名所ベスト15は?!

2019/03/05
 
この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンについては少し触ったことがある程度で業務でワードやエクセルを入力できるレベルからのサイト立ち上げです。 色々と好き勝手情報載せていきますので興味があるものだけでも見て行ってください。

こんにちは

 

最近は雨の日が続いて洗濯物もあまり乾かなくなってきていますね。

明日は久々に晴れの日となるみたいで洗濯物を乾かすいい日になるかもしれませんね。

 

 

平成のうちに行っておきたい東京の名所は?

 

 

本日はQさまで行われていた平成のうちに行っておきたい江戸・東京のすごい名所をランキング形式でお伝えしていきます。

 

今回放送されていたものは場所や建造物などのランキングを15位まで表示されていました。

 

15位から11位は?

 

15位はお台場

 

幕府の一大プロジェクトで生まれた場所みたいですね。

交通ラッシュとビルラッシュにより徐々に子供の遊び場がなくなってきていたのですが、当時遊び場天国として小島がありました。

そこを小金さんという一人の方が手入れをしてこの地を緑一杯にしていたみたいです。(史跡公園にされていました。)

 

ペリー来航で徳川幕府が慌てて構築した地がお台場だったのです。

 

さらに2020年にはトライアスロンのコースとなるみたいでさらに人気が高まるかと思いますので今のうちに行っておきたい場所として挙げられたみたいです。

 

14位は日本橋

 

江戸時代の物流の中心であった日本橋

特に水路などを利用し全国からの物資が集まっていたみたいです。

 

日本橋という看板が首都高速道路に着けられているのですが2020年東京五輪終了後に高速道路が地下へと移設される予定で看板自体を見ることができなくなってしまうので今のうちに見ておきたい場所として挙げられていました。

 

13位は泉岳寺

 

忠臣蔵でおなじみの泉岳寺なのですが、赤穂浪士四十七士のお墓がある場所です。

そして、2020年には山の手線の新駅として去年話題を生んだ高輪ゲートウェイ駅が泉岳寺駅近くにできるみたいです。

 

12位は井の頭恩賜公園

 

井の頭恩賜公園は当時、井の頭池自体を天然プールとして開き来場客を増やしていたみたいです。

そして、江戸時代には庶民の飲み水として利用されていたみたいです。徳川家康は井の頭池をひいて上水道を整備したのでした。

その名も自然流下式として地形の高低差を利用して水を流していました。さらに、江戸時代当時では世界トップレベルの上水道技術となっていたみたいです。

世界に誇れる技術があるという事を知っておいてほしいです。

 

11位は神田明神

 

徳川家康が関ヶ原の合戦前に戦勝を祈願した場所です。

また、境内には銭形平次(架空人物)の石碑が置いてあり、AKB48が成人式で使う場所としても有名ですね。

あと、成功の神様として有名であり多くの芸能人の方やこれから勝負をする方に崇められているみたいです。

人気アニメのラブライブの舞台としても描かれていることから多くのアニメファンからも熱烈な支持があるみたいですね。

そして、神社が多い都道府県として東京が22位と結構下だったのですね。

 

10位から6位は?

 

10 靖国神社

 

桜の開花基準である標本木ため桜の名所として有名になっているみたいです。

 

9位 湯島聖場

 

日本の学校教育発祥の地とされているみたいです。

 

8位 増上寺

 

東京タワーの近くにあり、色んなイベントを開催されているみたいです。

600年以上の歴史で徳川家もかかわっていた場所みたいです。

さらに、地方から東京の中心地に行く時に通るため江戸の入り口とされていたみたいです。

参勤交代の時もこの増上寺で身なりを整えてから出向いていたみたいです。

また、風水などによる街づくりで鬼門とされていたみたいです。

 

7位はスカイツリー

 

まだまだ新しいと思っていたのですが7位という位置にランク付けされていました。

現在も高さ世界1位の電波塔として日本の電波時代を支えてくれていますしこれからも色んな情報を載せた電波を発信していってくれることでしょう。

これだけ高いと耐震が不安になりますが奈良の五重塔をヒントとして建てられたみたいで耐震には自信があるみたいでした。

 

6位は東京タワー

 

やっと来たかという感じですが、それでも6位と少し微妙な位置での発表でした。

東京タワーが建てられたのは1958年完成だったのですが何度か形を変えていたのをご存知でしたでしょうか?

当時は日本の精神的な支えとして一躍有名となりました。

 

 

5位から1位

 

 

5位は飛鳥山

 

飛鳥山は江戸から続く桜の名所として有名になっています。

8代将軍の徳川吉宗が庶民の為に作った行楽地みたいです。庶民がお花見ができるように沢山の桜の木を植えたみたいです。

平成最後に相応しい桜の名所でお花見をしてみてはいかがでしょうか?

 

4位は浅草寺

 

雷門で有名ですよね。

大わらじは約10年に1度、宝蔵門に奉納されるみたいです。この大わらじ言葉で説明するより実際に見ていただいた方が驚きも増すと思いますので是非行ってほしい場所になっています。

また、大わらじを作るために山形県村山市で田植えまであるほどなのです。

結構大きいので大きさに驚き色んな厄が去って行っていくみたいですね。

さらにお茶屋や娯楽施設が豊かになり江戸文化の中心地になったらしいです。

 

3位は東京駅

 

お!!3位は東京駅でした。

東京ランキングでしたので入っているとは思っていましたが3位とは少し残念でした。

東京駅は日本の近代化を象徴する歴史的建造物みたいですね。

東京駅には暗殺の痕跡が今でも当時の事を忘れるなと言わんばかりに残っていますので気になる方は探してみるのもいいかもしれませんね。

 

2位は上野恩賜公園(上野公園)

 

寛永寺があるからという事だったのですがこの寛永寺の境内が当時上野公園一帯を占めていたみたいですね。

寛永寺は幕府がとっても大切にしていたお寺という事もあり上位の位置にランクされたのではないでしょうか?

上野公園の中で是非行ってほしい場所が上の東照宮というところでありその外観が放つ凄い煌びやかな風上に目が奪われること間違いないでしょう。

また、今月の3月20日は開園記念日として入園料が無料になるみたいですので混むとは思いますが是非行ってみたいただきたい場所です。

 

1位は皇居

 

そうですよね、東京と言ったら皇居これ忘れてはいけない所ですよね。

この皇居は当時江戸城があった場所であり天守台跡や百人番所など歴史を感じられる場所となっています。

そして、平成が終わる今年は来場者数が急増して現在一番熱い場所となっているのではないでしょうか?

また、午前・午後に1回ずつ開催される無料皇居参観は1回500名と限られはしますが伏見櫓などの見学もできるみたいですね。

 

以上が平成のうちに行っておきたいプロが選ぶ江戸・東京ランキングでした。

 

 

100万円チャレンジはいかに?!

 

ここからは番組で1位だった方がチャレンジできる100万円チャレンジの結果です。

 

今回はカズレーザーさんがチャレンジされたみたいです。

 

結果は

 

5問正解で100万円を獲得されました。

 

カズレーザーさんはこの番組出てから結構1位に残っていますのですごいお笑いの方だなと感じております。

最近はお笑いの方ではあまり見ませんけどね。

しかし、緊張の中全問正解して100万円獲得おめでとうございます。

 

 

以上、歴史のプロが選ぶ平成のうちに訪れていただきたい場所でした。

また、情報が入りましたらお伝えしていきます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★格安国内旅行をお探しの方必見★
・超お得なツアーを多数掲載中!
・沖縄・北海道への格安ツアーはおまかせください!
・いつでも、どこでも!24時間ご予約受付中!

JALで行く、格安国内旅行ならニーズツアー!

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35AWZI+B2WJY2+AD2+2BDBUB

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報元:Qさまより

この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンについては少し触ったことがある程度で業務でワードやエクセルを入力できるレベルからのサイト立ち上げです。 色々と好き勝手情報載せていきますので興味があるものだけでも見て行ってください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 今話題!?旬な情報を素早く公開 , 2019 All Rights Reserved.