トレンドの事・モノ・地域などいろんな視点から皆様に有益な情報を一つでも多く配信していこうと考えています。

【注意】ホットケーキミックスでアレルギーにかかる確率上昇【すぐできる事】

 
この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンについては少し触ったことがある程度で業務でワードやエクセルを入力できるレベルからのサイト立ち上げです。 色々と好き勝手情報載せていきますので興味があるものだけでも見て行ってください。

こんにちは

 

買い物が3日に1度と都庁の呼びかけから全国的に買い物の回数を控える方が増えたこともあり、買い溜めが続いている各地

 

その為、品薄になるものも増え買いたくても買えないといった状況が増えてきております。

 

緊急事態宣言の延長により会社もお休みという方もいたり、お子さんが学校や園が休みなので朝昼晩と食料がいつも以上に必要となったりしていますよね?

 

私は小豆が好きで色々回っているのですがたまに見かける程度でその時に買わないとすぐに売り切れてしまうほどの人気となっております。

 

今まで脇役だったり、あまり目立った売れていなかった食品が新型コロナ騒動により爆発的に売れた為生産業者も販売業者も発注に追われる日々が続いて、疲弊している方も少なくないはずです。

 

そんな中、摂取しすぎるとアレルギーを起こしてしまう食品があると聞いたので今回書いていこうと思いました。

 

 

粉物に注意

 

今回は粉物について書かせていただきます。

 

何故なら、今回の新型コロナ騒動によりより多く売れた食品がホットケーキミックス(HM)を始めパスタ、小麦粉が多かったからです。

 

では、何故粉物に注意が必要なのか

 

粉物は収穫の段階で少なくともダニが混入していると言うことが挙げられております。

 

粉物を使用しての食生活が増えますと混入したダニが体内に悪影響を与える事で、アナフィラキシーという症状を発生させてしまいます。

 

アナフィラキシーとは、血圧の低下で失神したり、場合によっては危険な状態まで下がることもあるみたいです。

 

他にも、かゆみ、鼻水、蕁麻疹、せき、喉が腫れたりして呼吸困難になったりと危険が伴う症状が多いみたいです。

 

では何故このような症状が発生してしまうのかと言いますと

 

粉物に混入したダニが増殖し過剰摂取をした際にアナフィラキシーという症状が出やすいと言うことがあります。

 

その為、如何にダニの繁殖を抑えるかでアレルギーを引き起こすか引き起こさないかが変わってきます。

 

 

粉物の保存方法

 

 

では、どの様にすれば繁殖が抑えられるのか

 

答えは冷蔵保存です。

 

粉物は未開封時はアナフィラキシーになるまでのダニの混入はないのですが、開封後に放置していくと繁殖して症状が出やすくなるまでになります。

 

粉物はどうしてもあまり安い食品だと思います。

一袋全部1日で使う家庭はほとんどないと思います。

 

販売時は普通の棚(常温)に置かれていますがこれは未開封ですのでその様になっているだけです。

 

殆どの調味料や食品は開封後冷蔵保存って書いてあることが多いのですが粉物についてはその表記がないものもあるみたいです。

 

その為に常温保存してしまい、ダニの繁殖を手助けしてしまっている可能性があります。

 

繁殖を抑える為にも小麦粉やホットケーキミックス、片栗粉など開封した場合は冷蔵保存をして安全に食べる様に心がけていくのをお勧めします。

 

まとめ

 

 

常温保存できるできないモノが多々ありますので買い物の際は使い切れるばんだかのものを買っていくことで、安心安全に食生活が送れると思いました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

また、情報入りましたらお伝えしていきます。

この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンについては少し触ったことがある程度で業務でワードやエクセルを入力できるレベルからのサイト立ち上げです。 色々と好き勝手情報載せていきますので興味があるものだけでも見て行ってください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 今話題!?旬な情報を素早く公開 , 2020 All Rights Reserved.